雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | シャッターの施工が決まった現場の管理を行います。施工前には取付時期の打合せを行い、部材の現場搬入日の調整、工程管理、取付費・搬入費の予算管理を行います。シャッターの取付は協力会社の職人の方たちが行いますので、職人と一緒に建築現場に入り、災害・事故を起こさないように安全の管理や、製品の品質の管理をします。お客様や社内の営業・設計・工場の人たち、職人など、様々な分野の人と関わりながら進めていく仕事です。入社後は先輩のアシスタントをしながら業務全体の流れを把握し、規模の小さな物件などを担当していきます。【変更範 |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区豊2丁目1−13鈴木シャッター 九州支店 |
賃金 | 186,260円〜260,450円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 24時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 126日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ・全社の従業員数は約450名、三和ホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業として勤怠管理や福利厚生など働く環境が整っています。・中途入社の方も多くいらっしゃいますのでわからないことや不安なことも相談しやすい職場です。・年間休日は125日前後あります。・シャッターについてなにもわからないという方がほとんどですので、長くお仕事を続けることで知識や経験を積み上げていただきたいと考えています。他業種・他業界からの転職の方もぜひご検討ください。・事前のご連絡は不要ですので、ハローワークの紹介状を受けてから |
その他の条件で検索する